早期退職おじさんの日常

早期退職制度を利用して57歳で会社を辞めました。

日商簿記3級に合格した

今日、日商簿記の3級を受験してきた。 タイトルにあるように、なんとか合格できた。 僕の点数は74点。ギリギリの合格ラインだったが、受かってしまえばこっちのもんだ。もう簿記の勉強をしなくていいんだ。うれしい。 試験会場を出るときにもらえる合否通知…

日商簿記3級を受験することにした

職業訓練施設で簿記の勉強を始めて1ヶ月が経過した。 当初は30年ぶりの学生生活に浮かれていたものの、ミッチリな授業内容に疲弊して今ではギブアップ寸前だ。 そして、20人いた生徒のうち1人は就職が決まって退所し、1人は授業について行けず辞めてしまった…

幽霊と泥棒と祖父の新盆

お盆も過ぎ、みなさんの御先祖様も無事にあの世へお帰りになった頃かと思う。 実は、お盆に御先祖様が戻ってこられるのは、仏教の中でも浄土真宗以外の宗派だけだそうだ。浄土真宗の場合は、極楽浄土で仏になった人達はお盆だからといって一時帰省することは…

30年ぶりの学生生活 〜それぞれの職場環境〜

学生生活10日間が経過した。 長らく使っていなかった脳みそをフル回転させているせいか、夜の9時過ぎには疲れ果てて倒れ込むように寝てしまう。 学校は6時限なので、会社でいう時短勤務みたいなものだし、楽勝楽勝と当初はお気軽に考えていたのに、家での復…

金持ち貧乏な子どもの夏休みの思い出

以前ブログに自分が中高生の頃の話を書いたが、今日はその第二弾でもっと小さい時の話をしようと思う。 以前に少し触れたが、うちは僕の曽祖父の時代に財をなし、それを二代目である祖父が穀潰しとして借金を残して死に、三代目の父が借金返済をして、僕たち…

30年ぶりの学生生活 簿記編その1

昨日から始まった学生生活。 このところ暑すぎて引きこもりがちだったこともあり、毎日朝から出かけて夕方に帰宅するというリハビリが、いきなりハードな酷暑からのスタートになってしまった。 僕が職業訓練で受ける「総務・経理実務コース」の初めの1ヵ月は…

ほぼ30年ぶりに学生になりました。

昨日が職業訓練校の「通学」初日だった。 朝の9時に学校へ到着するよう家を出て、久しぶりの通勤渋滞を味わった。なんだか懐かしい。懐かしいのだが、通学ルートが会社員時代の通勤ルートそのままなので、同時にいやーな気分にもなった。またあの会社に通う…

退職金をゲットした

来た。ついに来た。会社からもらえる最後のお金、退職金が振り込まれた。 金額は503万円だった。 中小の一般企業の定年退職金として多いのか少ないのかは知らないが、僕自身の体感では「えっこんなに!」という金額だ。 そのうち174万円は早期退職制度による…

朝から家に警察が来た話

今朝は7月にしては珍しく気温が低く清々しかったので、久しぶりに散歩をしてきた。 家に戻り、汗を流すために軽くシャワーを浴びる。 風呂から出たタイミングで「ピンポーン」と玄関のチャイムがなった。まだ朝の8時過ぎのことだ。 宅急便も心当たりがないし…

職業訓練選考会の合否通知が来た

先日、職業安定所主催の「総務・経理実務コース」職業訓練選考会を受けてから、今日で6日が経った。 選考会当日の説明で「1週間以内に合否通知が届きます」と言われていたので、あれから毎日ポストを覗くのが日課になっていた。 2日や3日では合否通知が来る…

僕の知らない昔の家族の話

この間は自分が高校生だった頃の話をしたが、自分が生きていた時代は全部ひっくるめて「最近」と僕は表現している。 そんな最近のことよりも、もっと昔の、自分が生まれる前の人々の生活を知るのが僕は好きだ。身近なところでいうと両親や祖父母の若い頃の話…

高校生時代の話

現在のおじさんたちが、昭和50年代後半の高校生だった頃に、どんな青春時代を送っていたかという話でもしよう。 僕がどうだったかというより、当時の若者全般の話だ。 僕は昭和39年のオリンピックイヤー生まれなので、その近辺に生まれた人なら共感してもら…

職業訓練の選考会

職業訓練の選考会に行ってきた。 クリーニングに出していたスーツは間に合った。数年ぶりにスーツを着たが、ネクタイを締めるとどことなく気が引き締まる。少し緊張してきた。 髪もひさびさに整えて、鏡で見る姿とは裏腹に、ガッツリ就活生な気分だ。 僕の希…

9年ぶりに鰻丼を食べた

岐阜県関市の老舗鰻料理店へ行ってきた。 ウナギを食べるのは9年ぶりだろうか。 鰻の漁獲量は平成25年の記録的不漁の頃からあまり劇的に上がっておらず、しばらく食べるのを控えていたのだ。世の中がウナギ自粛の傾向にあるせいか、以前に比べて老舗の鰻料理…

息子の敵を母が討った話

今日は参議院議員通常選挙の投票日。 ぼくは当日投票と期日前投票どちらにするか悶々と悩んだ挙句、どうせ平日は暇だしと、期日前投票を選んでしまった。 Twitterのハッシュタグは #ゼロ票確認ガチ勢 で賑わっていて、中には現役高校生が初の投票で投票所一…

雇用保険と職業訓練を申し込んできた

昨日は国民年金と健康保険の支払いの手続きについて話したが、今日は受給のほうの話をしよう。 ようやくハローワークへ行ってきた。 目的は2つ。 雇用保険 (失業保険) 受給の手続き 職業訓練の申し込み どういう説明を受けたかは省くが、僕は1日あたり6,000…

国民健康保険と国民年金

真っ当な無職となり、会社の保険証を返納した日のこと。 まずは新たに保険証を手にしないと心配で仕方がないので、とりあえず市役所へ行ってきた。 退職前に会社の総務から、「健康保険は無職であっても2年間だけ社会保険を任意継続することができますよ」と…

由比の桜エビ

先日の誕生日で58歳を迎えた。 フィジカルもメンタルもそれなりに健康でこの歳を迎えられたことは、非常にありがたい。 誕生日のお祝いと、退職祝いと、時々頼まれるバイトの報酬を兼ねて、静岡県の由比で彼女に桜エビをごちそうになった。 由比は静岡県静岡…

最後のボーナス

今日、ボーナスが出た。 昨日付で退職したところなので、本来ボーナスはもらえないはずなのだが、早期退職の場合は中途退職と違って、辞めた後でも在職期間分の査定でボーナスがもらえる。(僕の会社では。) 金額は71万円だった。 これは、今までもらったこと…

明日から肩書きが「無職」になります

2ヶ月間の有給休暇消化が本日で終わる。 今日まで肩書きは「会社員」だったのが、明日からは「無職」。 万が一ニュースなどで自分の名前が載るようなことがあれば、一気にステータスが「いい歳して仕事してないおっさん」へと格下げになるわけだ。 これまで…

選挙で勝ちたい

令和4年度の参議院議員通常選挙が公示され、我が家にも投票所入場券が届いた。 僕は選挙のたびにとても葛藤していることがある。 誰に投票するかとか投票へ行くかどうかではない。せっかく選挙権があるのに投票しないのはもったいないので、投票するのは当た…

最後の給料

今日は会社員生活最後の給料日だった。 手取り額は 88,000円。 これは通常の半分以下の金額だ。 なぜこんなに少ない金額なのかというと、決して会社が意地悪しているわけではなく、社会保険料が2ヶ月分引かれているからである。 保険料は1ヶ月遅れの徴収なの…

よくあることじゃ済まない情報セキュリティインシデント

今日のニュースで「尼崎市が全市民の個人情報漏洩」をやっていた。 「個人情報を外部媒体 (今回でいうとUSBメモリのこと) で持ち出す」時点でまずアウトなのに、それを「委託業者が」「無断で」持ち出し、「カバンに入れたまま飲みに行って」「紛失」した挙…

確定拠出年金の運用のこと

僕が所属していた会社では、確定拠出年金に加入していた。 会社と自分から半々で出して、それを退職金の一部にあてがうというもの。 今まで関心がなかったのでろくに運用もせず、加入した時の配分のままで20年も放置していたのだが、運良くプラスの資産とな…

歩き旅のことを語る

以前に会社を卒業する記念旅行で、西日本を歩きと車で巡ったが、実は僕の趣味のひとつに「歩き旅」がある。 鉄道や自動車がなかった時代からある古い道をたどって、先人の気分にひたるのが楽しい。まあ、ひとつの懐古趣味みたいなものだ。 スマホに残してい…

ナイフで鉛筆を削った

ヒマなの? と言われても仕方がない。それが何か? 時間はたっぷりある。 鉛筆をナイフで削った。 簿記の職業訓練のお受験で、「ペーパーテストでは鉛筆を使用 (シャープペンシル禁止)」 と書かれていたのだ。 うちには鉛筆がないので、さっそく買ってきた。…

簿記の職業訓練について話を聞いてきた

退職まであと2週間を切った。 梅雨にも入ったし、正直なところ出歩くのもちょっとめんどくさくて、体も心もあまり健康によろしくない。 少しフライングだが、昨日ハローワークで職業訓練のことについて話を聞いてきた。 僕の地域のハローワークは3市を受け持…

車から閉め出された時のこと

昨日のパワーウィンドウ閉まらない事件のついでに、今度は本物の自動車トラブルの話をしようと思う。 パワーウィンドウ閉まらない事件とは違ってオチはない。 自動車のインロック。これは車のキーを車内やトランクに置いたままドアを閉めたとき時に、うっか…

あれは、寒い冬の日のことじゃった…

思い出話である。 あれは寒い冬の夕方、仕事帰りの駐車場で起きた出来事だった。 当時僕は、出向でとあるメーカーに勤めていた。 僕の勤めていた部署は、その部署だけが独立して敷地と建屋を持っており、片田舎の高台に要塞のようにそびえ立っている。その駐…

ハローワークのサイトで職業訓練を探した

先日、簿記の資格を取ろうと決めたが、完全無職になるのを待ってハローワークに行かなくとも、インターネットで職業訓練のコースを検索できることを知った。 ハローワークインターネットサービスという、全国各地の職業訓練を検索できるサイトだ。 コース種…