早期退職おじさんの日常

早期退職制度を利用して57歳で会社を辞めました。

歩き旅のことを語る

以前に会社を卒業する記念旅行で、西日本を歩きと車で巡ったが、実は僕の趣味のひとつに「歩き旅」がある。

鉄道や自動車がなかった時代からある古い道をたどって、先人の気分にひたるのが楽しい。まあ、ひとつの懐古趣味みたいなものだ。

スマホに残しているログによると、これまでに歩いた距離の累計は3300kmになった。

という話をすると、だいたい「歩くのが好きなんですね」と言われるのだが、実はそうでもない。

僕は日常の散歩はほとんどしない。「健康のため」という名目で歩くほど健康に興味がないからだ。家をスタートして家に戻ることに楽しみを見いだせない。

あと、汗をかく季節は熱中症が怖いので歩きたくない。

古道を歩くということは神社やお寺めぐりが好きなのかと聞かれることがあるが、それもそんなに興味がない。式内社であればちょっと寄ってみるかもという程度。

僕はただ先人の足跡を追いたいだけなのだ。

f:id:woody_woody:20220621070025j:image

1日に歩く距離は20kmから30km程度だし、雨と分かっている日は極力中止にしているので、歩き旅を趣味にしている人の中ではかなりのヘタレ部類だろう。

それでもイノシシに追いかけられたり、小動物の白骨死体に遭遇したり、倒木に道を塞がれていたりと、日常では体験できないような気分で歩けるので、なかなかよい刺激になっている。

同じ道は原則として二回以上歩かないので、近場を制したらあとは遠征ということになる。したがって、ただ歩くだけなのに交通費や宿泊費がかかってしまうのが欠点だろうか。その辺は他の手段での旅行と感覚は同じだ。

ちなみに、歩いた距離の感覚を車移動に換算する場合は、15という係数(僕の経験により算出したもの)をかけるとしっくりくる。

10km歩いたなら、下道を車で150km走ったぐらいの距離感だと思ってもらえればいい。

今は日が長いから好きなだけ歩けるはずだけど、梅雨だし暑いのでオフシーズンということになっている。

歩き旅を再開するのは10月頃の予定。今は古地図を見ながら、この先歩く予定のルートをせっせとPCやスマホにインプットするのが日課だ。